養育里親登録 里親研修で教わった心構え 

試し行動

ようこそおいでくださいました。

娘に雑魚キャラとあだ名を付けられた

wapeko( @wapekopeko)でございます。

雑魚キャラでも、実子と里子を育てていますw

こちらのブログは、悩み苦しむ里親さんが、孤独にならないように

また、養育里親を目指している方の参考になれば良いなという想いでつづっております。

 

 

つ♡い♡に♡

養育里親に認定されましたYO!

そして養育里親認定式に行ってきましたYO!

f:id:wapeko:20190118104208j:image

養育里親認定式

今回認定を受けたのは、我が家を含めて5組。これって多い方なのかはわからないけど、私の感覚では多いな~ステキなことやな~と(*˘︶˘*).。.:*♡

みなさんの前で名前を呼ばれ、里親登録・認定書を授与していただきました。

子ども家庭センターの所長さんが、一組ずつ授与してくださるスタイルで、卒業式さながら、気づけば左手、右手でしっかり受け取ってきましたよ。

f:id:wapeko:20190118104852j:image

ロード風に言うと、独身時代が第一章、結婚してからが第二章、そしてここから第三章だなって思います。

今回、養育里親になるべく動き始め

「里親やるの~?すごいね」

とか言われると違和感をおぼえるんです。

私がやりたいことが、たまたま里親だっただけだから、すごくない。

基礎知識を入れるための本

子どもがいつ委託になるのかは、まったくの未定です。

ひたすらお声がかかるのを待つのみ。

今は夫婦で本を読んでいます。

あしたから家族 あたらしいふれあい第4編 /明石書店/家庭養護促進協会

試し行動とは、里子ちゃんが里親にどこまで受け入れてもらえるのか、自分はここにいてもいいのか、どんな自分でも愛してもらえるのかを、試す行動です。

主に暴言を吐いてみたり、困らせることばかりしてみたり、過食や偏食をしてみたり。

本来なら、お腹の中にいる時から、日々養われ築きあげられる親子の信頼関係を、急ピッチで形成するためには、不可避なことだと思います。

研修で教わった大事な言葉

行動と存在をわけて考えること

困ったことをしてくるけど、困った子じゃない

悪い言葉を言ってくるけど、悪い子じゃない

迷惑なことをしてくるけど、迷惑な子じゃない

こういうことだと理解しました。

そうしてしまう、またそうせざるを得ない背景がある。

その背景に焦点を合わせることが大事なんだろうと思います。

これって、里子に限らず当てはまりますよね。

反抗期の子どもたちだって。

配偶者だって。

嫌な上司だって。

ボスママだって。

残念ながら、他人様をそのように受け取るにはかなりの努力が必要ですが、やってできないことはないかなとは思います。めちゃ頑張ればね・・・(´-﹏-`;)

試し行動は正直恐怖でしかないけど、やっぱり家族が増えるってワクワクします。

 

早くご縁があればな~って思います。

ここまでお読みいただきありがとうございました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました